2017年02月21日
改名します・・・か?
「リリーフランキー、
マキタスポーツ、
いったいナニジンなんだよっ?!」
ワタシも、改名しようかな。
どーもー、こんにちわ、
ダイエッティー・ダンシャリンです。
意外とありだな・・・・。
それより、最近ヨウツべ見過ぎて
後頭部と眼力が断然お疲れモードです。
何事もほどほどにですな。
そんな、カラダの血がきっと
ドロッ
・
・
・
・
・
・
・
・
ッドロよ。
って思ったので、
作ってみた!!
最近流行ってる「酢玉ねぎ」。

手のひらをズルッと削らんように
注意しながら、玉ねぎスライスを
2~3個シリシリーしてね!

して、お酢に漬け込みます。
浸かる位たっぷりんこ入れてねー!

冷蔵庫で1週間くらい持つと思うよ~。
(テキトーでごめん、自分で試してね)
これを漬けておくと、
生姜焼きの時に
追加してチャラッと一緒に炒めたり、

サラダの上に乗っけて

美味しくいただけますよ~だ。
ちょっとお肉炒めに多く入れすぎると
酸っぱいからね~。。。
以上、
ダイエッティー・ダンシャリンが
現場からお届けしましたーーー。
どこだよっ。
マキタスポーツ、
いったいナニジンなんだよっ?!」
ワタシも、改名しようかな。
どーもー、こんにちわ、
ダイエッティー・ダンシャリンです。
意外とありだな・・・・。

それより、最近ヨウツべ見過ぎて
後頭部と眼力が断然お疲れモードです。

何事もほどほどにですな。
そんな、カラダの血がきっと
ドロッ
・
・
・
・
・
・
・
・
ッドロよ。
って思ったので、
作ってみた!!
最近流行ってる「酢玉ねぎ」。

手のひらをズルッと削らんように
注意しながら、玉ねぎスライスを
2~3個シリシリーしてね!

して、お酢に漬け込みます。
浸かる位たっぷりんこ入れてねー!

冷蔵庫で1週間くらい持つと思うよ~。
(テキトーでごめん、自分で試してね)

これを漬けておくと、
生姜焼きの時に
追加してチャラッと一緒に炒めたり、


サラダの上に乗っけて


美味しくいただけますよ~だ。
ちょっとお肉炒めに多く入れすぎると
酸っぱいからね~。。。

以上、
ダイエッティー・ダンシャリンが
現場からお届けしましたーーー。
どこだよっ。

Posted by 怪しい世界の霊子 at 13:21│Comments(6)
│オススメのモノ❤️
この記事へのコメント
これ面白い!!!
僕もさっそく真似していいですか?w
どんな使い方しようかやる前から楽しくなってきました!w
僕もさっそく真似していいですか?w
どんな使い方しようかやる前から楽しくなってきました!w
Posted by よしや
at 2017年02月21日 21:30

え~、スタジオのはなのきです。
いったん、マイクこちらで預かりますぅ。
カメラさん、スタンバイOKですか?ピンマイクでいきますねぇ~(笑
ダイエットネタ産休です。
酢玉ねぎは10年前にちょこっとやりました。
今はレンチンしょうがです(笑
しょうがをレンジでチンしておかずにかけて食べる。
チューブ入りのしょうがでも良いとのことで大きいサイズ買うてきた。
あっ!冷蔵庫にラッキョウダイエットのラッキョウが残っていたやっさぁ~。
いったん、マイクこちらで預かりますぅ。
カメラさん、スタンバイOKですか?ピンマイクでいきますねぇ~(笑
ダイエットネタ産休です。
酢玉ねぎは10年前にちょこっとやりました。
今はレンチンしょうがです(笑
しょうがをレンジでチンしておかずにかけて食べる。
チューブ入りのしょうがでも良いとのことで大きいサイズ買うてきた。
あっ!冷蔵庫にラッキョウダイエットのラッキョウが残っていたやっさぁ~。
Posted by スタジオのはなのき at 2017年02月22日 04:50
よしやさん、改名の方ですか?
玉ねぎの方ですか?
どっちだろ??
玉ねぎの方ですか?
どっちだろ??
Posted by maaaronn
at 2017年02月22日 17:56

ハイハイ~、スタジオのはなのきさ~~ん!!
10年前からやってたんですね~。さすがです~。
ちなみに、ラッキョウダイエットの現状もお伝えくださ~~い。
再び、現場からでしたー。
10年前からやってたんですね~。さすがです~。
ちなみに、ラッキョウダイエットの現状もお伝えくださ~~い。
再び、現場からでしたー。
Posted by maaaronn
at 2017年02月22日 17:58

玉ねぎです!!!!w
まじでおいしそうです・・・二日酔いの時によさそうですね。。
まじでおいしそうです・・・二日酔いの時によさそうですね。。
Posted by よしや
at 2017年02月25日 09:06

よしやさん、玉ねぎで良かった!!!!!!!( ´∀` )
Posted by maaaronn
at 2017年03月02日 09:17

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |