むくみ対策とカブトムシ。
そろそろ、涼しくなって
「ウオーキングをサボる理由」が
見つかりません。
こんにちわ、48歳、
自分に甘い
maaaronn です。
家では
クーラー無しの生活でしたが、
次女が帰って来ていた時は、
2人で、天国のような室内で
爆睡でした。
次女が帰り、再び
相方
(がたいマギー)と狭い寝床は
もっと涼しくならないと、
正直、
地獄です、ココだけの話し。
でも・・・
クーラー生活でいると(職場ではずーーっとクーラーです)
カラだがむくんでいるのが、
分かります。
それで、最近の「朝スムージー」は
近所のおばさんからもらったスイカで作る
「スイカのスムージー」です!!
これにも、もちろん「青汁の粉末」を入れていますよ。
(
抹茶味のようで、美味です)
スイカは・・・
ヤホーによると・・・・
むくみや冷え性の改善以外にも、
トマトよりも1.4倍リコピンが含まれているし・・・
それに、
スーパーアミノ酸のシトルリンが含まれている
血管を広げてくれる作用のあるシトルリンのおかげで、
血液の流れがよくなるんだって!!
知ってった~~??
スイカって、正直
夏休みの
カブトムシのエサって感じだったけど、
今は、カブトムシを身近に感じるよ。
(最近、ヤツラ、全く見ないけど)
それに、
日中の体内の熱を発散すべく・・・
体内浄化しそうな晩ご飯です。メカブとオクラなど・・・(我が家の定番です。)
あーーあ、これで
お腹いっぱいなったらいいのになぁ・・・。
そういえば・・・・
カブトムシの胃袋って
どんななってるんだろ。
関連記事